あるようになる 

自分自身を作る健康、介護予防について主に発信しながら学びも合わせて発信します!

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今4

日本人の平均寿命は 女性、85.90歳。 男性、79.44歳 (いずれも2011年数値) となっています。 震災等の影響で世界1位から陥落したようですが、まだまだ長寿国であ ることに変りはないようです。 しかし、この平均寿命だけではなく 厚生労働…

今3

若年性認知症 18歳以上65歳未満で発症する認知症の総称です。 高齢者の認知症が人口10万人に7千~8千人といわれるのに対して、人数は少ないのですが、働きざかりの若年者の認知症は本人、家族、社会にも大きな影響を与え問題となっています。 原因は…

今2

認知症高齢者の数も倍増しています。 1995年の126万人から2010年には226万人となり、今年の6月厚労省研究班より2012年時点で認知症高齢者は462万人に上り、その予備軍も400万人推計との発表がありました。 この認知症も先に挙げた…

日本の糖尿病患者数はこの40年間で3万人から800万人程度まで増加しています。 これは日本だけではなく、インドや中国等、世界中で増加しており、数字でみるとこの異常さに驚きます。 しかし、自身や周りに糖尿病の方がいないとその異常さにも実感がわ…

コザ孤児院

孤児院の企画展 沖縄戦で親を失った子どもたちが収容されていたコザ孤児院を知ってもらおうという企画展が17日から沖縄市で開かれています。 この企画展は沖縄戦当時、アメリカ軍が県内10ヶ所に設置した孤児院のひとつコザ孤児院の実態を知ってもらおう…

永遠の0

太平洋戦争時の零戦乗りの物語です。 語り役の青年の祖父の生き様から戦争について詳しく描かれ、その凄 惨さと生きる事について、平和の大切さが伝わります。 零戦は戦争初期には抜群の性能を誇る戦闘機でした。 小説の中で、「この戦闘機は乗る人間の事を…

遊び

おもちゃは完成度は高くなくていい。 子供達が想像力を働かせ遊ぶものがいいおもちゃなのです。 今のおもちゃは出来すぎていて、子供の想像力が働かない面が大きい。 いいおもちゃとは ①健全なもの ②ロングセラー ③想像を促す おもちゃを大切にするという事…